【北海道】加茂有美

加茂有美

かもゆみ

Office ConTe代表
アドラー流ライフコーチ
ひふみコーチ認定ファシリテーター for school
製パン技能士

プロフィール

北海道小樽市生まれ、2児の母。
19年間の食品会社勤務(うち16年開発職)から転身してプロコーチに。

私にとって商品開発はセルフ2!というところからインナーゲームにハマり
今では仕事はもちろん日常生活や子育てにもインナーゲームを活かす日々。


各種コンテスト受賞歴アリ←楽しんで成果を出す、これぞまさにセルフ2体験!
”自分らしく楽しく”をモットーに、能力発揮をサポートします。

好き:職人さんの作るパン
得意:ブレインストーミング


◆Office ConTeについてはこちらをご覧ください(フォロー大歓迎!)
HP: https://officeconte.com
FB: https://facebook.com/coachyumin
insta: https://instagram.com/coach_yumin


◆お問い合わせはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/406d55c2629473


◆コーチゆーみんChannel
https://www.youtube.com/channel/UCdJyk9vgKGFVCjj9uQlJX2A

多くの人に知って欲しい気持ちが溢れすぎてYouTubeも始めちゃいました。
日常のインナーゲームについて、ゆるっと語ったりしています。


◆連絡先
coachyumin@gmail.com

Profile Picture

インナー・ゲーム概論

インナー・ゲームはテニスのコーチであるティモシー・ガルウェイが発見・提唱している考え方です。本来人間は、持っている能力を自然にかつ最大限に発揮する能力を持っており、そうできてないのは自分の中にいるもう一人の自分がブレーキとなっているからです。そのブレーキをはずし、能力発揮の妨害を最小限にする、この自分自身の内側でのやりとりのことをインナー・ゲームと呼んでいます。「インナー・ゲーム」実践セミナーでは、このインナー・ゲームについて、理解し、体感(体験)し、コントロールすることを目指して実施しています。今回、セミナーDAY1の冒頭に話している「インナー・ゲーム概論」について、実際のセミナー動画を6本にわけて公開しています。
登録すると6日間毎日動画をお送りします。

次の記事

【神奈川】草島智咲