【福岡】野崎美香
野崎美香
のざきみか
クラウンアンバサダー
エフェクティブコーチング認定コーチ
SCANコーチ
言語聴覚士
プロフィール
20年以上病院やデイサービスなどで言語聴覚士として働いてきました。
病院では患者さんに感謝される仕事でやりがいはありましたが、自分をすり減らして働いておりバーンアウトしてしまいました。
自分を見つめなおすことになったときに出会ったコーチングで自分が少しずつ変わることができました。クラウンアンバサダーとの出会いも大きく私を変えてくれました。クラウンの活動はセルフ2で夢中で楽しんでいます。
インナー・ゲームを知り、自由にやりたい自分とブレーキを掛ける自分とのせめぎあいが説明されていて衝撃でした。「頑張らなくても成果は出せる」という過去の私には夢のようなことが、実践する中で実感できています。
私はこれを生き方に生かしたいと思っています。
これからも自分の人生で実験を重ねていきます!
好きなもの:着物
ブログ
https://ameblo.jp/mikanoon
メールマガジン
https://resast.jp/subscribe/97542/1399870
Facebook
https://www.facebook.com/mikanoon3201
Instagram
https://www.instagram.com/mikanoon3201
お問い合わせはこちらから
mikanoon3201@gmail.com

インナー・ゲーム概論
インナー・ゲームはテニスのコーチであるティモシー・ガルウェイが発見・提唱している考え方です。本来人間は、持っている能力を自然にかつ最大限に発揮する能力を持っており、そうできてないのは自分の中にいるもう一人の自分がブレーキとなっているからです。そのブレーキをはずし、能力発揮の妨害を最小限にする、この自分自身の内側でのやりとりのことをインナー・ゲームと呼んでいます。「インナー・ゲーム」実践セミナーでは、このインナー・ゲームについて、理解し、体感(体験)し、コントロールすることを目指して実施しています。今回、セミナーDAY1の冒頭に話している「インナー・ゲーム概論」について、実際のセミナー動画を6本にわけて公開しています。
登録すると6日間毎日動画をお送りします。
登録すると6日間毎日動画をお送りします。