【福岡】松村七瀬
松村七瀬
まつむらななせ
会社員(インテリアなお仕事)
インナーワーク実践セミナー 3期
プロフィール
インナーゲームとの出会いは、
新卒で働き始めて
押しつぶされそうな時でした。
まだ20代ではありますが、
それまでの人生にあまり自信はなく
とにかく頑張りたくてもがいてた時期に
てっちゃんに出会いました。
人間擦り切れるくらい頑張ると
心をどっかに置いてきちゃうようで
インナーゲームを通して
めちゃくちゃ元気になったなと思います。
そしてなにより、
自分の心に正直になったし
大事な場面でも自分を信じて
行動できるようになりました。
心から出会いに感謝.*・゚
そして、変化してきた自分だから
近い世代の方にもエールとして
届けられるものもあるかなって思ってます
わたしから、皆さんへ
「スーパー花まる大丈夫」ってこと
あとは「みんな可能性のかたまり」ってこと
伝えていきます!
なにより、インナーゲーム面白いので
必要な方に届くといいな…!
よろしくお願いします
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009010561930 Instagram
https://www.instagram.com/nana7.maru/

インナー・ゲーム概論
インナー・ゲームはテニスのコーチであるティモシー・ガルウェイが発見・提唱している考え方です。本来人間は、持っている能力を自然にかつ最大限に発揮する能力を持っており、そうできてないのは自分の中にいるもう一人の自分がブレーキとなっているからです。そのブレーキをはずし、能力発揮の妨害を最小限にする、この自分自身の内側でのやりとりのことをインナー・ゲームと呼んでいます。「インナー・ゲーム」実践セミナーでは、このインナー・ゲームについて、理解し、体感(体験)し、コントロールすることを目指して実施しています。今回、セミナーDAY1の冒頭に話している「インナー・ゲーム概論」について、実際のセミナー動画を6本にわけて公開しています。
登録すると6日間毎日動画をお送りします。
登録すると6日間毎日動画をお送りします。