インナーポテンシャル診断とは
こんなことありませんか?
- 私は本番に弱い
- 思った通りのパフォーマンスができなかった
- 結果は出ているけど、ものすごくがんばっている
- 後になって、こうすれば良かったと後悔することがある
インナーゲームでは、本来、人は持っている力を自然に最大限発揮できる能力を持っていると考えています。もし、そうでないと感じるのであれば、その発揮力が低くなっていることが原因ではないでしょうか?
もちろん、現在、思うような結果を手に入れている人もいると思います。でもそれが発揮力が低い中で達成しているのであれば、もっと楽に同じ成果が、または、同じ労力でもっと大きな成果が手に入ることになります。
スポーツ選手の中には、練習ではうまくいっている、実力を発揮できているのに、試合などの本番になったらうまくいかない、または全力が出し切れた感じがしないと言った話を聞きます。これは、実力が不足しているのでは無く、発揮力が不足しているのです。
同様に、近年、企業の中で目標管理制度と言ったいわゆる「自分で目標を設定し、自分と上司双方でその結果を評価する」制度が取り入れられています。
本来は充分なスキルや経験があるのに発揮力が低いために目標達成がうまくいかないという人を見受けます。企業の場合、この人は「能力が低い」と評価される傾向にあります。発揮力をあげるだけで優秀な人材となるのに。
インナーポテンシャル診断で得られる効果
この診断では、105問の質問に「○×」で答えることで、インナーゲームの考え方の中で特に重要な5つの項目について、評価するようにしています。
自分の弱いところを受け入れ、伸ばすことを意識することで、自然と発揮力の強化が期待できます。
診断は100点満点での総合得点については、無料で診断できます。5項目の各項目についての得点、各項目の簡易説明を知りたい方は、診断後に入金していただくことでメールにて受け取ることができます。
さらに詳しく知りたい方、発揮力をあげるために必要なことを知りたい方は、認定診断解説士のセッション(5,000円~)を受けることが出来ます。
※注意事項
この診断は、Webサイトに表示される設問に対して、「○×」で答えていく形式となっています。
インターネットに接続できる環境で受診ください。
インナーポテンシャル診断の流れ
お申し込み
下記の「診断はこちら」をクリックすると、回答ページに移動します。
回答は、「知っている」より「出来ている」で答えていただくとより正確な結果が出ます。
105問の質問に「○×」
画面上の105問の質問に「○×」で答えると、100点満点で何点かの結果が出ます。
80点以上で、概ね持っている潜在能力が発揮できていると言えるでしょう。
5項目の項目別の得点、5項目の簡易解説が知りたい方は、下記方法により入金及びメールアドレスをお知らせください。
入金とメールアドレスの確認後、1週間程度で診断結果のPDFファイルをお送りします。
さらに詳しい解説や点数を上げるポイントが知りたい方は、診断解説士にご相談ください。
インナーポテンシャル診断 詳細結果のお申し込み
この診断は、インナーゲームの考え方と、アドラー心理学の中でも特に「目的論」「主体論」「自己受容」などを参考に、
『目標創造力』
『思考のコントロール』
『五感観察力』
『自己決断力』
『自己信頼』
の5つの項目について診断を行います。
回答いただいた105問の結果を基に上記5つの項目各々を20点満点のグラフにして結果を送付いたします。
詳細結果は、入金確認後1週間前後でメールにて送付いたします。
クレジットカード決済の方は、「今すぐ購入」をクリックしてください。
カード決済の場合は、診断時のお名前と決済画面のお名前が同じになるようにお願いします。
銀行振込の方は、
佐賀銀行 西新町支店 (普)2037737
カ)アクトフォーカス
へ 2,200円を振込ください。申し訳ありませんが、振込手数料はご負担ください。
また、銀行振込の方は、診断結果の送付先メールアドレスから「shindan105@actfocus.jp」へメールを送信してください。
その際に診断時のお名前を記載ください。
※詳細診断結果PDF(A4:5枚)の料金です。
診断解説士による詳細解説は、別途料金(5,500円~)が必要です。